M-GTA

研究法

M-GTAとは?わかりやすく伝わったらいいな

この記事では、心理学の質的研究において扱われる分析技法「M-GTA」について僕の理解を残しておきたいと思う。 ※M-GTAに関する他の記事分析テーマ、分析焦点者、ワークシート、コアカテゴリ、理論的サンプリング)をご覧になりたい方は、このペー...
研究法

理論的サンプリングとは〜M-GTAの用語〜

この記事では、「M-GTAの基本用語」である、「理論的サンプリング」についてまとめておきます。 理論的サンプリングの位置づけ 木下(参考書)の説明では「M-GTAの基本用語」を以下のように、「作業項目」と「分析の機能項目」にわけています。そ...
研究法

M-GTAを理解するシリーズ〜分析焦点者とは〜

この記事では、M-GTAを理解するシリーズで、「分析焦点者」なる概念について僕の理解をまとめています。 分析焦点者とは まず、M-GTA全体における「分析焦点者」なる用語の位置づけを、上図で確認しておいてください。ご覧頂いてわかる通り、「作...
研究法

M-GTAの分析で使うワークシート

前エントリーでは、M-GTAで用いられる用語の1つ「理論的サンプリング」について触れましたが、今回は、その際に使う「分析ワークシート」なるものを取り上げることにしました。 ※こちらのページのコメント欄のような個別性の高い質問はGoogle ...
研究法

M-GTAにおけるコアカテゴリーとは

このエントリーでは、M-GTAで用いられてる「コアカテゴリー」という用語について僕の理解をまとめておきたいと思う。 コアカテゴリーとは 結論から言うと、コアカテゴリーとは「カテゴリーの上位概念」のことです。そうはっても人によっては「は?」だ...
研究法

M-GTAにおける「分析テーマ」とは

このエントリーでは、M-GTAにおける「分析テーマ」なる用語についての僕の理解をまとめておきます。 分析テーマとは まず、M-GTA全体における「分析テーマ」なる用語の位置づけを、上図で確認しておいてください。ご覧頂いてわかる通り、「作業項...